「愛を見直したとき、恋愛も仕事も人生全体が温かく動き出す」限定講座 12/22 NEW OPEN

身近な人が開花したときは、自分にも気づきが起こる

今日は
次男坊の7歳の誕生日。
  

忘れもしない
次男坊誕生の日。

 

 

時間もそうかからず
みんなに見守られながら
『ツルン』と産まれてきてくれた。

 

 

入院中も
友達がどんどん駆けつけてくれ
部屋はお花で一杯になった。

 

 

『幸せってこういう事なのか・・・』
ってお花に囲まれながら本当に思った。

 

 

2歳までは
いつも私の周りで一人で遊ぶ様な、手のかからない子だった。

 

 

幼稚園入園と同時に

次男坊は・・・開花した。

 

 

イタズラっこで
泣き虫で
いらんことしぃ~で
毎日、先生や友達に頭を下げる日々が始まった・・・

 

 

何で?
どうして?
そんなことするの???
理解の出来ない日々が始まった・・・

 

 

だけど
先生も友達もママ友も、決して見放しはしなかった。
いつも向き合ってくれた。

 

 

だから
私の頭くらい いくらでも下げるし、何でも出来る!
ってそう親として教えられた。

 

 

いつも迷惑をかけているんだって忘れずに人と接し
まんまの次男坊と私を見てもらう事を考えて、ただ過ごした様な気がする。

 

 

長男の子育てでは分からなかった事を、本当に教えられた。

 

 

だから
次男坊の友達つながりで深く接してもらえた友達に感謝している。

 

 

次男坊。
あなたは私に沢山の気持ちや思いを教え
そして、屈託のない笑顔で癒してくれる。

 

 

他の誰でもなく
大事な事を教えてくれたあなたは、私にとっては天使なんだよ。

 

 

簡単ではない道を共に過ごしてくれ
お母さんは改めてあなたの誕生を心から感謝しています。

 

 

3人兄妹の中でも次男坊は一番優しいよ。

 

 

いつも
いらんことしぃで怒られてばっかだけど
私によく似たあなたの事は痛い程分かってるからね。

 

 

本当にお母さんのところに
産まれてきてくれてありがとう。

 

 

そして
7歳の誕生日おめでとう。

りんごろ

最後まで読んでくれてありがとう
「心の温度が2°C上がる」Little Lettersの登録▼もお待ちしています♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次