先日の 問塾 後
夜からは
《楽しく♪賢く!美しく♡》魔法の質問LOVEカード秘密の使い方WS
を開催しました♡
このワークショップはカードの使い方を伝えるのではなく
カードを使うその人が
恋愛における本当の望みを見つけるキッカケにしてくれたら嬉しいと思っていました。
恋は落ちるもの。
頭で考える選択ではなく
心から溢れてしまうもの。
わたしは恋愛のエキスパートでもなんでもないけども
恋愛の相談を本当によく受けます。
それはきっとね
心から溢れてしまうことを 誰かに聞いてほしいし
背中を押してほしいし 実践したい!のだと思うのですよー
カウンセラーになって、わたしは確信したことがあります。
カウンセラーなんていなくても側にいる人とで癒し合っていける♡
それがパートナーであってくれたらと願って、ラブ講座をやっています。
そして、コンセプトは 大人から 楽しく・賢く・美しくです。
今回は夜の部ということで、お酒も用意してみました!むふふ
昭和のスナック『りんごろ』オープンです・笑
大人の集まり&お酒&しつもんがあるだけで、
みなさんいつもより少し扉が大きく開かれたようで
自由に話し、とても盛り上がってもいました!!!
わたしがこの会で伝えたのは・・・
♡パートナーの素敵なところを 違う視点から探し続けること
♡『落ちる』ことに素直になる
♡分かち合えることで 日々の豊かさが増す
♡心が満たされて 素敵な人間関係を育むことができる
♡満たされると安心して 自分らしくあれる
参加&主催してくれた仲間のしゅうしゅうはこんな風に感じてくれたようです!
→りんごろの魔法の質問LOVEカード 使い方WSを開催!!
恥ずかしいから、とか、こんなことを言ってはいけない、とか
講座でも常識的、社会的な振る舞いを求める方もいると思います。
が、
わたしは『ラブ講座』と名のつく講座では
グイグイと入っていき、みなさんの心をユサユサする役目を担っています。
テクニック、常識、社会、責任、義務
うまくいく方法、頭の中で考える世界でトライしても
ラブには通用しませんからね!
落ちるものなんです。
その人といることが当たり前に自然で、他の何より代えがたいのですよー
分かち合うとは、喜びも悲しみも惨めさも醜さも、なんでも同じです。
よく見せたい、責任、義務というところで接してる場合は、
本当の意味での分かち合いやパートナーシップが訪れる日はないかもしれませんね。
子どもを育てるだけの家庭作りや、生きていくための場作りになっている方は
本当に多いと思いますし
それを本当に望んでいるのならば、わたしの講座を聞いても不快かもしれません。
大切な人の大切にしたいことも 大切にする。
これを含めたパートナーシップをわたしは伝えてますし
そんな方々、もしくはそうシフトしたい方々がきてくださっていると思っています。
だから『りんごろは濃い』とも言われます・笑
でもね、薄いパートナーシップってあるの?
わたしはその方が不自然だと思うのです。。。。。
自分の人生!
本当はどんなパートナーシップを望み、創っていきたいのか?のヒントを見つける
キッカケになったら嬉しいなと感じています。
ご参加くださった皆様、ありがとうございます♪