オンラインサロン「Little Sky」 NEW OPEN

可愛い戯言

昨日の晩から娘っこが言っていた・・・
  
「耳の下が痛い」と。
少しキレて痛いのかなと
(過去に、寝ている間のよだれが流れて耳の下がかぶれていた事があった)
  
元気なので
よくも見ずに「大丈夫、大丈夫」と答えていた。

  

3人目ともなると、寝たら治る!と
どんどん適当になる(私だけ?)

   

で、今朝も言っていたのであーる。
見た目元気なんだけど「耳の下が痛い」と。

   

大好きなヨーグルトさえ食べずらそうに・・・
で、『んんん?』と思って耳の下を見たら
腫れているではないかー!

お顔がまん丸ちゃんなんで気付かなかったよー

  

これ、おたふくじゃん。

  

確信的に思って、病院に行ったら『おたふく風邪』だと告げられる。
病院に着いた頃には熱も出ていた。が、元気な娘ちゃん。

  

「今日、幼稚園行けないのー?

えー嫌だー!!!

いつまで行けないのー???」

  

と先生に聞いていた(笑)

  

薬局でも同じことを聞いていた。
家に着いてからも「私、幼稚園行けるよ」と訴える。

  

どんだけ行きたいねん(笑)

  

しかも私に「お仕事していいからね」と優しく言い、意図的に笑みを送ってくる。

(君の努力は素晴らしいが)

  

うつる病気だから行けないよ❥
こんな時は家でゆっくりしてなくてはいけないんだよ・・・

  

と諭すと

  

激変!!!
最後は不貞寝(笑)

  

病気でもこれだけ元気って、喜ばしいことなんだよね・・・多分w

  

長男がおたふくにかかった時は高熱が収まらず
入院を余儀なくされ
「川崎病の疑いがあります」とまで言われて髄液の検査もしたんだよね・・・

  

同室のソファで眠ること5日間のことを思うと
娘っこの元気はアリガタイ。

  

そんな娘っこも0歳児の頃は入院したなー!
なんせ体が弱くてね、当時は。

  

女の子は脆いのかしら?とも思ったもんだった。
今は心も体も成長してくれたけど!

  

「耳が痛いから、柔らかいうどんにして」とか

「焼き芋も食べたい」とか

「アイス買って来てー」なんて

可愛い戯言だわね。

  

たまの病気の時くらい、ワガママ聞いてあげよう。

りんごろ

最後まで読んでくれてありがとう
「心の温度が2°C上がる」Little Lettersの登録▼もお待ちしています♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次