オンラインサロン「Little Sky」 NEW OPEN

私の居場所

母の四十九日は本当は昨日でした。
  
実家が遠いこともあって
夏休みの先週にその法要を先に行って、大阪に戻って来ました。
 
なので
まだ母はここにいるのではないか?と思いながら過ごしてきました。
 
 

この四十九日までの間
母は見守っていてくれたような気がしてます。

  

もう、今の私を見てもらうしかないと
母に色んなことを語りかけながら
何もしてあげれなかったことも胸に刻み、今を歩んでます。

   

そんな風に過ごす様になって感じたことがあります。

  

それは
人に対してあれこれと思わなくなったこと。

  

素直にその人を受けとめ
そんな考えもあるんだ・・・と思える様になりました。

 

 

そう思うととても楽になれます。

  

それと
今、こんな風に迷うのだけどどうかな?と
わからないことをわからないと素直に話せる様になりました。

  

自分のプライドとか
完璧主義だったこととか
そんなことが気にならなくなりました。

  

  

以前は、そんなに気にしないタイプだと思っていたけれど
気にかけているから素直になれなかった自分がいたと思います。

 

 

もっと大切なことは『心』だとも強く思えるようになりました。

  

  

『心』

  
人を思う『心』です。

 

 

母が私に一番伝えたかった事は
それではないのかもと・・・

 

 

だからもう
何も心配する事なく旅立っていいよ、と、心から思えます。

  

迷う事があっても
必ず、ここに戻って考え直せる
そんな一つの居場所を母から授かったと思ってます。

   

必死になって答えを探さなくとも
自ずと答えは自分から出てくる。

 

 

それまでは
目の前の事を悔やむことなく
目一杯やっていくしかないなって、より思います。

 

  

姿はなくなっても
お母さんって、本当に大きく、温かい存在です。

 

 

そんな母の慈悲深い愛に包まれて幸せ者だと思います・・・私。

りんごろ

最後まで読んでくれてありがとう
「心の温度が2°C上がる」Little Lettersの登録▼もお待ちしています♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次