オンラインサロン Little Sky

命のつなぎ、ご縁があってこそ「旅するLoveMentor 卒業式金沢編」

(スポンサーリンク)

目次

金沢へのご縁

金沢に初めて行ったのは去年。
パートナーが連れてってくれた。

金沢にはパートナーの長男くんが大学に通うために住んでいる。

それもあって
何度も金沢に訪れたことのあるパートナーは
美味しいご飯と素敵な旅館、素晴らしい景観の旅を、その時も準備してくれた。

いつもパートナーに感動するのは
「なぜ、こんなにも わたし好みの過ごし方を準備できるのだろう?」である。

仕事ができる人も【準備が8割】というよね。

パートナーのそのような姿勢に
いつもわたしは感動するし、【手を抜かない】ことを教わる。

【手を抜かない】とは、わたしにとって
準備を完璧にするという意味合いではなく
わたし自身が「こうだったら最高!」と思うことを行動していること。

先日、友が言っていた。

自分の本当の「望み」(希望や可能性とも言える)と「言葉」と「行動」が一致していないとモヤモヤする、と。
まさにそれ!

すべてが一致することで
自分の中にある根幹が(軸やパイプいう人もいる)
滞りなくつながっている状態になる。

この根幹は
踏み締める大地にも
頭のもっと上の空にも
宇宙にも 天にも、すぐに届く。

だから、望みを叶えるにも
関係性を豊かにするにも
この根幹クリーンがおすすめで近道。

わたしはそれを実験、実証してるから、自信をもって言える。

別の言い方をするなら
心を打ち、心に響き、心がめっちゃ動いている純粋な状態で最初から臨んでいるか。

こんなもんでいいなんて思っていないか
気が進まなくてもやろうとしていないか。

やった方がいいらしいでスタートしていないか。
心から「この体験を体感してほしい!共有できたら嬉しい!」と思えているか。

純粋な想いであるほどに尊い。

その純粋な種が大地で根を張り
芽を出し、茎を伸ばし、葉や花を咲かせて、果実にまで実る。

この実が人の中に入るものになると思うと
自分が心底「いい!」と思えていないことを
人に与えようとしたり、紹介しようとしたりはできない。

美味しいと思えないチョコを
人に教えようとか、あげようとか思わないことと同じ。

まして、自分の大切な人に与えられる???

根幹クリーン、必須なのである!

命の尊さ

だから、パートナーの全力で生きる姿を感謝せずにはいられない。

こんなにも純粋に与えてくれ
愛してくれてありがとうといつも感じている。

ありがたいことに
この感謝の想いは
パートナーだけじゃなく
関わる人たちの優しさにも、ものすごく気づかせてくれる。

年を重ねると涙脆くなるというのは
与えられていることを受けとめる経験が重なり
そのバケツがいっぱいになって
溢れ出るものが涙になるのだと思う。

そんなパートナーの長男くんの大学卒業式のため
今回は金沢入りしている。

彼と亡くなった奥さまと奥さまのお母さまが
愛を注いで育ててこられた長男くんと
このようなご縁をいただけることも、わたしには意味のあること。

だって、仙台と大阪だよ?
我ながら共通点ひとつだけで(魔法の質問)よくここまできたなと思うw

きっと、出逢った意味も使命もあるんだね。。。
そして
ここまでの経験で不必要だったことは何一つないということだ。

今、大阪では
次男坊の彼女ちゃんも一緒に暮らしていて
次男坊のバイト仲間もよくウチにやってくる。

娘の彼氏も、長男の彼女も、もちろん。

魔女合宿(わたしとパートナーが行っている合宿)には
20代、30代の若い世代の人たちも集うようになり

この流れをみても わたしとパートナーには
「育てる・後世に引き継ぎたいものをやる使命」があると感じている。

だから今は
そんなことをやるJJBBたち(ジジババの略)に仲間になってもらいたいと声がけをしている。

若い人たちの命が輝くことはわたしの歓び。
出産の時に、この子(次世代)を輝かせる!と強く感じたことは1ミリも変わらない。

ようやくここにきて
りんごろはお婆ちゃん(BB)の知恵とも言えるもの?を、全力で注ごうと動いている。

これも
命のつなぎ、 ご縁があってこそ。

りんごろ

最後まで読んでくれてありがとう
「心の温度が2°C上がる」Little Lettersの登録▼もお待ちしています♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次