オンラインサロン Little Sky

わたしは「本当の愛」を人生で体現しようと思って生きてきた。

わたしがわかめちゃんをリスペクトしてるのは
自分を知り、愛をもって与え、
覚悟して生きていると思うところ。

13040974_1233570516671882_5972588984684666263_o


自分の生きたい生き方で生きるには、
やりたいことに踏み出すには、

自分らしくない生き方を知っていて
やれないことは、人を信頼して頼り、お願いし、任せる。

それらは
一旦すべてを自分で体験した人にしかできない、取捨選択

何を大切に生きるか
誰とどんな風に過ごすか

素晴らしい生き方だと思う。

でも
取り組み続けるには覚悟がいるよね。

自分との絆、自分への信頼が必要。

そして
そんな人は少ないと思う。


わかめちゃんと出逢って
わたしがいちばん感じるようになったことは

「自分が存在する意味」をひたむきに追求して生きたい
ということ。


以前、
わたしが何気なく自分の近況を話したとき

絶対にどうにもならない!と思うことの真逆にある「光」を見つけて。

反対するであろう人、傷つくかもしれない人、
その人達までもが自分を応援してくれる


ありえないようなことが起きるという「光」を。

その「光」を見つけるだけじゃなくてオーダーしてね。
りんごろは、オーダーをしていないと思う。

わかめ語録


まっすぐな目でその言葉たちを伝えてくれた。
何気ない話も、どんなときも真剣に、
自分のことのようになれる人が、わかめちゃんなんだよね。


わたしは「幸せになりたい」と願いながら
心底自分を幸せにしていないことに、その時ハッキリと気づいた。


これ以上はワガママだよね。。。
自分の幸せより子ども達の幸せを考えなきゃ。。。
そんなオーダーできるかな。。。

と即座に思ったし、
「自分のことなのに、ここまで真剣にやっているだろうか?」と
わかめちゃんの姿を見て感じたから。


それ以降、

絶対にどうにもならない!と思うことの真逆にある「光」を見つけるレッスン

が、わたしの中でひたむきに追求する優先事項となった。

14102463_1122715837803303_5143902509331101221_n


そしてわたしは
「本当の愛」を人生で体現しようと決めた。

わたしにとっての「本当の愛」とは

その人がいなきゃ生きられないような愛。
自分の喜びも悲しみも
自分のことのように想ってくれる愛、
相手の喜びも悲しみも自分のことのように想う愛。


その想いを封じて、あきらめてきたことも知った。

そんな人たちを見たことがないから
どうやったらいいのか手探りでしかなくて、

何度もトライしては失敗し、
最終的にしんどくなって

「光」なんて妄想かもしれないと
あきらめに入っていたんだと思う。

それこそ、間違いなんだよね。
封じて、あきらめるから、そんな人たちには出逢えなかっただけ。

わたしが、わたしを信頼せず、
自分の望みを叶えてあげてなかった。


わかめちゃんとの時間は
そんな、見たことがない「ふたり」を目の前で感じさせてもらえる機会となり、
わたしがオーダーしていいのだとも知れました。

おふたりが
互いに覚悟と決断をもって
ひとつひとつ丁寧に歩んでいる姿を
たくさん、たくさん感じさせてもらえ、

その時間たちは

自分の心の根っこにまで、腑に落とす作業になりました。


これまで経験してきたこと、
見てきたこと、
刷り込まれてきたことの
真逆に「光」は存在していた。


自分を生きるって

自分に新たな問いかけを生み、
変容を受け入れ、望むセカイへと進み、
無邪気な自分を信頼すること、

安全で自分を固めるのではなく
安心は
自分への愛と自分を愛してくれる人の愛の中に探す、

まだ見ぬセカイを信頼する。


「本当の愛」は
自分を生きることの中にある。

在り方と愛からの言葉で
望みに気づくキッカケを与えてくれる人って必ずいる。


自分の心って、
そんな人、そんな機会を見つけ出す!


恋愛相談の中で、
結婚に幸せを見い出せない人、
良くしたいのに夫婦仲が変わらない人は多くいて

それらのほとんどの原因は
知らないから、
体験、体感していないから

だと思うようになりました。


知らないことは
心から望めない、オーダーできない。



それらを知る機会を
わたしが与えられたように伝えていくことが

わたしの活動=ひたむきに追求して生きることだと
今は思っています。


 
人生は「知ろう」「体現しよう」と自分に期待すれば
オーダーできます!

そのキッカケのひとつになれたら嬉しいです。

りんごろ

最後まで読んでくれてありがとう
「心の温度が2°C上がる」Little Lettersの登録▼もお待ちしています♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次