LOVEカードトレーナー養成講座受付開始です!

どっちも適度派「穀醤(こくびしお)」作り

醤(ひしお)を作りました。
 
 
醤とは?
食材を塩漬けにして出た液体の総称
というのが本来の意味だそうです。
今回仕込んだのは、その中でも『穀醤(こくびしお)』です。 
 
 
『穀醤(こくびしお)』とは?
自然界の中でも最も防御能力の高い穀物類と豆類は塩漬けだけでは何も分解されません。
塩、熱、微生物、自然界での分解要素を全て使います。
そして人間。
人間が加水と熱にて分解し、人間の圧力により潰して、
その後 微生物と塩に委ねる。そして長い時間をかけて分解していきます。
その結果できるものの代表が味噌や醤油なのです。一般的に『醤(ひしお)』というと『穀醤』のことを指すことが多い。



今回の材料は 豆麹と麦麹+醤油+水+昆布
仕込んでから1週間は毎日混ぜます。

 

混ぜた後、手についた醤をペロリとなめるだけでも たまらな~い!
もう、出来上がりが楽しみです。

 

娘ちゃんもまぜまぜを楽しみにしていて
ふたりでなめなめ♡
ただの食いしん坊と化しています♪

 

母は糠漬けを作っていました。
毎日、毎日混ぜていたのを思い出します。
当時のわたしは当たり前すぎて、全く関心もなかったのですが
もっといろんなことを聞きたかったなぁと 今となれば思いますね。

  

わたしは結婚するまで母と住んでいて、
食にこだわった事はなかったのですが
幼い頃から一貫してお菓子のない我が家で
その分、果物を食していたことを 今ではありがたく感じますね。

  

ごはんも和食ばかりで、お弁当も茶系、
グラタンやパスタが食卓にあることに憧れていましたが
わたしの内臓が強いと言われる所以はそんな食からきているのかもしれませんねぇ

  

どんな日も
どんなことがあっても
どんなに悲しくても お腹だけは空きます。。。

  

ごはんを食べることは 人にとって活力です♪
今日の朝ドラ「ごちそうさん」でも言ってました。
人間の共通の『欲』でもあると思います。
だから食卓を囲むこと、その場、その時間を大切にしたいと思います。

  

何を食べるかも
誰と食べるかも大事にしたいな♡

  

あ、でも わたしはこだわり派ではない(笑)
マクロビやローフード、食材にめっちゃ凝ったりはしてません。
適度がわたしには合ってるんです~♪

  

いろんなことを調べて知って、カラダに入れるものにこだわることもいいと思います。

  
ただ わたしは
適度に知って、一緒に食べる人と触れ合っていたい派。
免疫を上げるのは食材だけじゃなく、気持ちも~

  

どっちも適度派です。

  

りんごろ

最後まで読んでくれてありがとう
あなたに送る
「Lovelife Message」への登録▼もお待ちしています♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次