カード好きだよね!と言われます。
ムフフフフ(*´艸`*)
(今に始まったことではない)
自分に必要なことを
心が
カードというツールを通して伝えている
とわたしは思っている。
力強い味方で
わたしのパートナーだとも。
- 自分に合うカード
- 状況に応じたカード
- エネルギーのこもったカード
は あると思っているけれど
カードこそパワーがあって答えをもっている、
ということではなく
[box class=”box21″]引くときの自分の心やエネルギーが答えを出す[/box]
やはり
わたしが、
わたしの心が、
答えをもっているのです。
[box class=”box17″]パートナーは自分を写す鏡だと 聞いたことありませんか?
魂レベルで学ぶことがあるから引き合うのだと。[/box]
それも同じだと思う。
- 自分に合う人
- 状況に応じた人
- エネルギーのこもった人
は 目の前や側にいると思うが
相手が答えをもっている、
ということではなく
わたしが、
わたしの心が、
答えをもっているのです。
[box class=”box21″]自分の心、関り方を変えれば
関係性は変わる。[/box]
カードを好きになったのは、ずいぶん前。
中学生の頃、夢中で読んでいたマンガの付録に
タロットカードが付いていて
それで遊び始めてから。(簡易版ね)
オラクルカードも含めたら
今は15個くらいカードを持っている。
わたしは好きになるとコレクターになる癖があり、
どれも自分なりの使い方がある。
カード、アロマオイル、CD(音楽)、マンガは
かなりハマったんじゃないかな。
カードでも、人に対しても
真剣さや誠実さをもって向き合えば、
そこから答えはやってくる。
そして
自分に必要な答えを、
自分にわかりやすい言動で得るには
真摯な態度と適切な質問が大事。
好きとか、あまり好きじゃないとか
自分の気持ちだけに偏った思考での投げかけをすると
還ってくる答えも・・・
ごちゃついて、わかりにくくなる。
わたしは引いたカードに
「たまたま」などは ないと思っている。
毎回 真剣に受けとめる♡
引いてガビョーンって日も もちろんあるが
真っ暗な闇の中も ずっと居れば目も慣れるし
光には敏感になる。
受けとめていくプロセスは、心を育ててくれる。
カードやガイドブックには
シンプルでわかりやすい言葉で
質問や意味、宇宙からの声が書いてある。
引いたときの自分の感じ方がいちばん大切だが
そこに既にある言葉たちは真摯で適切でシンプルだから
とても参考になる。
奥深いのだ(*´艸`*)
マニアでしょ?
[say name=”りんごろ” img=”https://ringoro.com/wp-content/uploads/31740008_1897134303694782_2059184562117804032_n.jpg”]あなたもカードと仲良くなりません???
心強い味方になるよ[/say]