魔女合宿 IN 沖縄
あなたの「想い」は本物
そこへ変容しよう


りんごろです。
合宿をはじめました。
なぜなら
「今、不満はさほどないけれど、すごく幸せでもない」
「日々、楽しんではいるけれど、スケジュールがパンパンで休めていない」
「夫婦仲は悪くないけれど、対話があまりない」
「今の状況を変えたいけれど、なかなか変えられない」
そのような声をよく耳にするからです。
それらは
日々、情報に溢れていて
本当の意味でのリラックス=心を開くための
安心安全な場が なかなか創れていない状態です。
心を解かすことも
心に響くことも
心が震えることもできず
心は止まったまま・・・
でも、新たにスタートしたい
あなたの想いは本物。
「変えたい」
「今度は成就したい」
それらを後押しし
実現するには
「今、何が重荷なのか?」
「本当はどう思っているのか?」
それらを明確に語り、自分の肚で受け入れることが必要です。

人のやっていることや
SNS等を見て憧れてしまうこと
それらは
本当に自分が手に入れたいものだろうか?
やりたいことは
本当に自分がやりたいと思っていることだろうか?
夢は
本当に自分が叶えたいと思う夢だろうか?
自分で
選択・決断をするステップがいちばん大切。
そのための “安心安全”な場を準備しました。

傷みを伴うが故に
触れないように横に置いてきた気持ちは
あなたの心の隅に ちゃんと残ったまま。
フタをして生きる方が
世の中では 生きやすかったりする・・・
のだけど
何かを始めるとき
それらは
急に目の前に立ち塞がり、ジャマをしてきます・・
「どうせ同じことになるよ」
「近しい人でも 本当のことは言えないものだよ」
「また傷つくよ」
「本当に自分が思っていることは 誰にもわかってもらえないよ」
「フタを開けると怖いよ」
「誰にも寄り添ってもらえないよ」
「適当に過ごした方が楽だよ」
「目立ったら しんどいよ」
「本音を言ったら嫌われるよ」
このような傷みからの言葉と向き合うには
勇気が必要だったりする。
もう、
自分を出したり、隠したりして
誰かの気持ちを測らなくていい。
空気を察して
言葉や態度を選ばなくていい。
互いの距離間を探ったりしなくていい。
安心な気持ちで、まんま過ごせるよ。

今まで
男女問わず5千人以上の方々の恋愛相談を聞いてきました。
無意識に自分を責め、
とても厳しい(上記のような)言葉をかけている方、
いつもまわりを気遣っている方、
正直に生きれなくて苦しんでいる方、
ストレスを潜めながら過ごしている方、
安心できずに、大切な関係の中で 孤独を感じている方・・・
そんな方々のお悩みに
時間をかけて関わってきましたが
長い時間なんて かけなくていい。
ずっとひとりで抱えなくていい。
見えない影に追われなくていい。
本当の自分に向き合うために
心開くプロセスを
丁寧に
安心とリラックスの中で
穏やかな気持ちになるまで
「魔女合宿」で体感します。
沖縄という土地で
どうして沖縄なのか?
それは
わたしとパートナーが
安心してふたりの絆や
友たちとの絆を育み
ご縁を深めた最初の土地だからです。
温かな人たちに包まれ、
エネルギッシュな空気に背中を押され、
心から童心に還ることができた場所。
変容しながら自然な自分たちを体得しました。
日常の中で
「これからどんな人生を歩みたいか?」
と自問自答しても
頭が先に動いてしまい、
自分の心がしっくりする答えは出てきません。
ここ沖縄の安心安全な場で過ごすことにより
本当の自分で生きる感覚も
未来へのワクワクも自然に感じられるでしょう。
沖縄とは
そのようなエネルギーが湧く土地なのです。
魔女合宿所
自分と向き合うには
ぴったりの場所、沖縄。
海がすぐ側にある合宿所は
各部屋の他に 寛ぐグリーンテラス
好きなときにいつでも行くことができるビーチ、
太陽のエナジーをたっぷりと浴びた植物に囲まれています。
ここで
わたしたちは特別な時間を過ごします。
足を踏み入れるだけで
自分の中に温かな愛が注がれていくことを感じるでしょう。
共に暮らす
魔女合宿は
セミナーでもリトリートでもありません。
自然な自分でみんなと暮らす。
みんなの心と心が合う宿。
という意味から”合宿”にしました。

沖縄県産の食材やオーガニックな食材を使用した多彩な料理をお楽しみいただきます。
HOT&SAND Delivery
みんなで
愛が詰まったごはんを一緒に食べる。
瞑想する。
身体を動かす。
感情を吐露する。
気持ちを味わいきる。
夕陽を見ながら今を感じ合う。
身体をアロマ+クレイで浄化する。
キャンドルを灯しながらヒュッゲタイム。
湧き出る想いを伝え合い、
受けとめ合うだけで、自然に絆が生まれます。
人は、無意識に自分を責めることが習慣になっていて
自分は足りない!ダメだ!と、日常から頑張らせています。
その意識から変わり、
まんま、自然に還ります。
常に自分に
どのような言葉をかけているのか、
どのように自分をガマンさせて来たのか、
本当はどうしたかったのか・・・
自分の中の奥まで、一緒に旅しましょう。
このような過ごし方は、
ここでしか味わうことはできません。
” 自分の中の温かな愛から関係性を育む ”
それを実践し、
伝えてきたこの16年があるからこそ提供できる時間です。
誰と分かち合うか
どこで
どのように過ごすか?
は、伝えましたが、
いちばん大切なことは
誰と分かち合うかです。
魔女合宿は
自分と真摯に向き合いたい方が集います。
そんな方々は
まわりの方にも同じように関わるので
愛の選択をした人たちが自然に集まります。
そして少人数で暮らすように過ごすので
深い対話になってしまうのです。
このタイミングで出逢える
かけがえのないソウルメイトと
わたしたちと
今ここを味わいましょう。
あなたへの特典
★特典1
ともしびプロジェクトのキャンドルをプレゼント
このキャンドルの炎は
東北の方々の想いから生まれたものだから
たくさんの人の温もりや愛しさと交じり合うことができます
★特典2
魔女ノート&新月の願い方
魔女たちが使うノートをプレゼント
願いが叶う新月のノートの書き方を特別に伝授します(合宿後お渡しします)
★特典3
ビーチデトックス
特別講師のもと、身体と心の奥まで響く才能開花体験をお楽しみください。
★特典4
Fariy Kanae のアロマデトックス
今のあなたに必要な香りで 心を解読します。
その香りをクレイとともに身に纏い、海に流していただきます。






開催日時
2022年 10月7日(金)・8日(土)9日(日)
✳︎天候などにより延期になる場合もあります
参加人数:残1名
講師:Ringoro(りんごろ)
他、特別講師
事務局:Harachin/Keichan/Miho
場所:沖縄県国頭郡恩納村
(参加者さまには詳細を伝えます)
※現地集合・現地解散です。
スケジュール
13時〜 Meditation
瞑想
13時半〜 Workshop
ラブレターワーク
クリエイトワーク
18時〜
夕食・対話時間
9時〜 Meditation
ビーチデトックスワーク
10時半〜 Workshop
ラブレターワーク
クリエイトワーク
13時〜
ランチ
14時〜 Workshop2
アロマクリエイトワーク
16時〜 Workshop3
ビーチエンジョイワーク
夕食
18時〜
パーティー・対話時間
9時〜 Meditation / Workshop
振り返り
11時 解散
参加者さまの声
気になる価格は?
すこし想像してみてください。
「心を解放し、自分自身を信頼し、自信で輝くありのままの姿」
を手に入れて豊かになるとしたら・・・
いくらの価値がありますか?
正直、15年以上
わたし自身が実践してきて
色んなところにたくさんお金を払ってきたエッセンスを
ギュッと詰めた合宿なので
100万円でも安いと思っています。
でも
一緒に暮らすように過ごすあなたには
輝いてほしいと思っています。
悩んだ結果、価格はこの値段にしました。
それは
たった、12,500円です。
(魔女合宿は年に1度の開催です。月1回に換算したら12,500円になります)
合計ですと税込で150,000円となります。
★2泊3日のホテル代・飲食費込みの特別価格です!(移動費のみ含まれていません)
このお金は
消費ではなく、自分の人生への投資です。
ぜひ、ここで、体験とつながりを手に入れてくださいね。
最後に

改めまして、りんごろです。
子ども達が この世に生まれ来たとき
何者にもならなくていい。ただ生きていてくれるだけで嬉しい
と、小さな小さな存在に
満ち溢れる幸せな瞬間を感じさせてもらえたこと、今でも鮮明に覚えています。
同時に
「わたしもそのような存在として生まれ来たんだ!」
ということを教えてもらいました。
だから
魔女合宿のプログラムは
何者にもなろうとせず
考えるや教えるを極力省き
童心に還って交わり合い、
育み合うことを大切にして
組み立てさせてもらっています。
ありがたいことに
それらを実践してくださったみなさまは
キラキラとした目で交わり合い
互いを尊びながら
関係性を育み合ってくださります。
そのような姿を見せてもらえることが
また、嬉しくて
「来年もやろう!」と自分の背中を押すような気持ちになっています。
そして
温かなスタッフと自然に包まれて
毎回、新鮮な気持ちでみなさまを迎えています。
「魔女合宿」では
あなたの命を、輝きを、尊び合います。
自分に自信を持ちたい方
今の自分を変えてたい方
一足先の本質的な自分に進みたい方
自分の光で、まわりに、世の中に、影響を与えたい方 にオススメです。
最強ですよ、
仲間と一緒に光を育むことは!
ここからさらに目一杯 輝きましょう。
りんごろこと はら まさみ
お申し込みはこちらから

