旦那さんが働かなくても別にいい。
男が働いて、女が家を守る、みたいな
「正しさ」はいらない。
人の数だけ
いや、それ以上にある!
パートナーシップの極意♡
3月は自分でも驚くほど 人に会ってます。
だからさぁ、、、
食べちゃう食べちゃう🐖
楽しいと より食が進むー(ヤバい)
昨日の粋女(粋な女性=勝手に命名)の言葉、
「旦那さんが働かなくても別にいい」
の極意は
あなたは素晴らしい人だから
その素晴らしさに見合った仕事をしてほしい。
仕事時間は
1日の中でも長い時間になるからこそ
その時間をより充実した時間にしてほしい。
家族のためにイヤイヤ働くなんて
しなくていい。
という
パートナーを心から尊敬しているからこそ
当たり前に出てくる言葉なのでしたー。
わたしが
女の強さを美しいと感じるのは、そんな時。
何ができる、稼ぎがいい、地位がある
という
見えることでの評価というより、
この人はスゴイ!
それは必ず人の役に立つ!
と
本人以上にパートナーの女性が信じている。
それは当たり前のことですけど?くらいに
確信してる。
信じる、信頼してる、
のような
頭で考える言葉の遥か上をいっている。
自分以上に自分を敬い愛する人が存在したら
人は持ってる以上のパワーが出る。これぞ女の愛し方!な話を聞くと
嬉しくなっちゃう(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして、そんな女性は
パートナーだけじゃなく、
誰に対しても 同じように関わり合う。
粋だ。
ご飯も進む(そこか?)
ごちそうさまでしたー🍎
(極意もご飯も)
粋女の言葉、
これからも綴っていきまーす。