オンラインサロン「Little Sky」 NEW OPEN

地中海クルーズの旅へ vol.5

(スポンサーリンク)

目次

仲の良い秘訣は?

「仲の良い秘訣は?」
クルーズ旅の中で何人もの人に聞かれた、、、

改めて考えたことがなくて、すぐに答えが出なかった。

100人いたら100通りはあるだろうパートナーシップ。
わたしが意識していることは【つながっている】ということだと思う。

彼に起きたことは
彼だけの問題でも課題でもなく
一緒に解決していこうと思うし、

目の前で見せられているということは
わたしも同じことをしているのかもしれない、と同時に考える。

同じことをしていると言うのは
わたしがわたしに対して同じことをやっていないか?ということ。

例えば、今回の旅で
彼は海外ということにものすごく緊張して、慌てたり焦ったりすることが多かった。
そして余裕を持てなくなって空回る。

それでわたしに悪いと思ったり、早く解決しようとバタバタしたり。。。

つまり、自分を責めていたし、
自分とつながっていなくて(自分の声が聞こえなくなっていて)心から安心できてなかったのね。

それを伝えるのは簡単だけど
伝え方によっては、わたしから否定されていると受け取りそう。

そういうときにわたしができることは
まず、自分が自分とつながっているか、自分の声を聞いているか?
自分が自分に同じことをしていないか? 
自分を責めたり、自分をダメだとか、足りないとか思ってないか?

で、セルフトークノートを毎晩書いた。

分かったのは
めちゃくちゃワクワクしているこのクルーズを
自分だけ楽しみすぎ? 少しは彼に合わせて自重したら?とか言っている自分の声があったこと。

彼に合わせてる風にするのは簡単。
パートナーだと、これやっちゃいがちだよね。
相手がこうだから、、、わたしはこうやってるとか。

それは悪くはないけれど、状況も良くならないし、誰もハッピーにならない。
その声は、わたしの声だし、わたしがわたしを責めている。

パートナーは見せてくれた存在。
いなかったらここでは気づけなかった。

で、わたしは、まず、わたしを癒します

このクルーズの旅を楽しみ
インスピレーションにワクワクしながら
自分にもパートナーにも、まわりの人たちにも、愛と祝福が注がれますように。と祈って。

そして、心も体も芯からほんわかあったかくなったら
(彼を引っ張り上げられるようになったら)愛と祝福で彼をも包む。

そんなことをやってました。

100人いれば100通りあるのだから

秘訣とかではないかもしれないけど
すべてふたりごとにしています。

共にいるのだから
2人で幸せも悲しみも分かち合ってハッピーになろう”!と。

それが、自分といつもつながることをも、自分にさせてくれてます。

だから彼に感謝、まわりにも感謝なのです。
1人で生きてなんかないのです

そして、100人いれば100通りあるのだから、
誰とも違う、わたしと彼だけの
わたし達らしいパートナーシップを探求し続けようと思うのです。

りんごろ

最後まで読んでくれてありがとう
「心の温度が2°C上がる」Little Lettersの登録▼もお待ちしています♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次