窓を開け、
空気を入れ替え、
空を見上げ、
穏やかな気持ちで
アロマをディフューズ。
そして
マウイから届いたジュエリーを
バリから届いたポーチにひとつひとつ包みました。
マウイとバリのエネルギーと
ここに来るまでに込められた方々のエネルギー。
そのエネルギーに触れながら
ひとつひとつを手にとって、
またポーチに包みこむ♡
という作業に
いちばん適した日はいつだろう?
そう考えたのは10日ほど前。
そしてこの日を迎えました。
わたしのエネルギーも注がれるなら
感謝のエネルギーを感じながら包みたかった。
クリスマスは
プレゼントを贈ったり、頂いたりする日だからね!
ピッタリじゃん!!!と思ったのです。
時間とエネルギーをかけて大切にすることは
わたし自身も【大切】の循環の中にいることとなる。
それだけでニンマリしちゃうし、
そのエネルギーはまた
必要な人に
必要なタイミングで届き、
なぜか
「ありがとう」を返されたり、
温かな言葉をかけられたり、、、と
大切にされることが還ってきたりもする。
還ってくるために
やるのではないけれど
発したものが還ってくるとするなら
発する自分のエネルギーを
いつも整えて、注げたらなと思う。
そして
この日を知っていたかのように
娘っこはひとり熊本旅を決め、
わたしのMac君は修理へと旅立ち、
まったりとした時間の中で
進めることができました。
これも
わたしへのギフトだと思います。
ありがとー、サンタさん。
メリークリスマス!