健やかというのは
体は元気でも
心が不安や心配に向かうと たちまちそうではなくなる
という わかりやすいことが起こった。
以前は少々ガマンしても
体は耐えてくれていたが
今の体は正直。
こちら↓の記事で書いたのだが
寝る前に不安を感じたら、次の日はもうヘルペスができていた。。。
[card2 id=”52138″]
ヘルペスは腎臓系。つまり第1チャクラ。
根幹を揺るがされた、ということだ。
母の家系は腎臓系が弱い。
それで幼い頃から
ヘルペスと膀胱炎を繰り返すわたしを
母は気にかけてくれていたのだけれど
ある時わたしは
心配症の母の言葉は、
愛があるからこそと思いながら、聞き流すようにした。
心配が多すぎて、
まともに聞いていたら不安で覆われるし、
言い続けている言葉や頭で長く考えていることは
現実になりやすいから。
体に優しく
わたしが身に着けているジュエリーを
ある時、女医さんの友が見て言った。
「前から思ってましたが
ブラックパール、多いですよね!
第1チャクラの色は黒とも言われていて
りんごろさんにピッタリ。
体も第1チャクラのエネルギーも
強いからでしょうねー」
と笑顔で。
なるほど!と納得。
腎臓系が弱い家系というのは事実だけれど
わたしがそれを受け入れていたら
本当に弱くなってたのかもしれない。
わたしは内蔵が強いと
あらゆるところで言われるのだが
そこは すんなりと受け入れていて、事実強いのだ。
強いというのは「弱さ」を含める。
ヘルペスはわたしの「弱さ」を時折表してくれるもの。
気持ちをヘルペスちゃんに合わせて
何に弱ったのかを、ちょっと聞いてみよう。
そして今週は
自分のカラダに より優しくしてあげよ♡
心に温かく
女医さんの友の言葉もそうだけど
相手を想って伝えている言葉は
温かさが身に沁み入る♡
優しい言葉でも
温もりが伝わってこない言葉もある。
表向きは厳しい意見だったとしても
温かさを感じる言葉もある。
最近、そんな言葉たちの温度をとても感じる。
それらは自分の感じ方。
自分の感じ方が変わると
これまでいた人たちと急に盛り上がらなくなったり
会いたいと思えなくなることもある。
今の自分の感じ方で深め合う人たちと
新たに出会ったり、再会したりもする。
お互いに繋がっていることもわかるから面白い。
心も正直。
体も心も本当に大切なことを引き寄せてくれる。
改めて、自分である喜びを感じる。