ある占いで出たわたしの特徴。
「協調性がある一匹狼」

もぉー 笑うー
別では「親指の人」とも言われていて
1人だけ違う方向を見ているそうな。
そして
そんな時がいちばんの【自分らしさ】を
発揮している。
ええ、ええ。
高校の3年間、女子ばかりの時代が地獄でしたとさw
女子嫌いではない。むしろ好き。
ただ
「トイレ、何で先に行ったの?」
とか・・・何でも共有というのが難しい。
理由がないんだよね、そこに。
生理的なだけで。
共有のしようがないw
体育の授業の前
何も考えずに体育館に行ったら
「置いて行った」とすごく怒られたこともある。
スポ根なわたしの頭の中は
体育への楽しみしかなかっただけで。
この辺りが
協調性がある一匹狼、親指、なんだろう。
なので待ち合わせなどは
相手が早かろうと、遅れようと、気にならず。
無事であればよい。

常識より、マイルールタイプ。
同じような群れを成さないタイプの人が合うだろう。
役割に全うする、とか 好きだし、
ベタベタするとしたら、loverだけ。
これでも若い頃は
群れを成せない自分を残念に思ったこともある。
人とうまく付き合えないのかなぁと
悩んだことも。
でも今は
「群れを成さない人たち」を知っていて
こうも特徴が違うと面白い!と思いながら
互いの強みをいかして、
何かを進めることがすごく楽しい。

ONE PIECEが好きなのは
それぞれが自分の強みをいかし
大きな力となるところ。
あの仲間で言うと
わたしは「ナミ」タイプ。
表には出ないが、
全体と航路と自分のやることを
しっかりと見つめて突き進む。
で、
わたしにとっての
ルフィは?ゾロは?サンジは?チョッパーは?
などと想像して
誰かを浮かべてニヤリとしちゃう。
こんなところが
「協調性のある一匹狼」(*´艸`*)