読まれるブログには、必ずその人のストーリーが入っています!

先日、河合神社に行きました。
そこで鏡絵馬に自分のメイク道具でメイクし、お願いも書いて奉納しました。
(わたしのメイクは薄いものです!奉納されてあった絵馬たちは素敵に変身してました)

o0480048013588070143
o0480048013588070130
わたしのお願いごとは内緒♡

 

お願いごとは魔法だな、と思います。
自分の言葉で、自分の望みを書く、もしくは口ずさむのだから。

それは意識しないはずはない。

そしてわたしは、瞑想の時やふと呼吸を意識した時に
その言葉をただただ繰り返して自分に置くように伝えています。

願いに力を込めるのではなく
そっと自分のハートに置くように伝えてます。
これはかなり効果がありますよん!(りんごろ調べ)

 

ポイントとしては『呼吸』です。
頭に意識がいってしまうとき、呼吸も浅いことが多いのです。
(わたしの場合、口を閉じて浅い呼吸になっていることが多い)

落ち着いて、何度か吸って吐き、
その呼吸を続けながら、言葉をそっと置いていきます。

 

わたしのお願いですが、次の日にはもう叶い始めました。
が、
願って、叶って 終わり!ではなく
ここからがスタートなのだと思います。

叶った願いをどんな形で、わたしらしく創っていくか、
いまここのハートの感覚を感じ続けることが、
今度は自分の未来を創っていくことになるのだと思います。

 

わたしの場合
いまここのハートの感覚をブログに綴ることが多いです。
綴ることでその感覚を、再度自分の腑に落とす作業になっています。

何度も自分に意識させていることもポイントだね!
ブログって本当に便利!

 

願いや望みって
実現するために 溢れくるものじゃないかと最近思うようになりました。
行動するのか、やめるのか、を選ぶのは
たったひとりの自分で♡

そう思うと、
試されているようなしんどいと感じることも、味わい、乗り越えるためにあるよねぇ

その時はめちゃくちゃドロドロもしちゃってますけど・笑

それでいいのだと思うのです。
人間っぽくて。

[voice icon=”https://ringoro.com/wp-content/uploads/img_0527.jpg” name=”りんごろ” type=”l fb”]読まれるブログには、
必ずその人のストーリーが入っています!

何ができる!よりも、
人間性に人は親近感を持つのだとも思います。
[/voice]

りんごろ

読んでくれてありがとう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次