もう少し上手く言えたら角が立たないのかも・・・なんて感じる事しばしば。
ただ、もうここまできたら『それがありのままの私』なんだから
それで受け入れてもらえないのも私なんだと
そう思って
あえて言い訳もせずに過ごしている。
割り切っているわけではないんだけどね・・・
心の底からの感情。
つまり嬉しかったり
有難いと感じたり
本当に悲しかったり
信じてもらえない、分かってもらえない事があったり
憤りを感じたり・・・
そんな心からの感情にぶつかった時
自分でもその大きさを受け入れられずに
ただ、ただ驚いて
言葉も涙も出ない気がします。(あくまでも私は)
泣いたり、叫んだり出来たら・・・と思うのに
体が反応しないんですね
『久米宏のテレビってヤツは!?』を観て
久米さんが亡くなった筑紫さんについて語っておられました。
「ご冥福をお祈りしますと言いたいのですが
そのご冥福とどうしても言えないんです。
どうか、また生まれ変わって
また筑紫さんとして生まれてきて欲しい」
と、言う様な事を・・・
涙ぐんでもいましたが
何となく、何となくですが
伝わって来る気がしました。
心の底から
まだ生きていて欲しかったのですよね・・・
そして、「筑紫さんに変わる人はいない」とも言ってらっしゃいました。
それ程のお方だったのだと
言葉に出来ない程の大きなお方だったのだと感じました。
私も母を亡くして、そんな気持ちを抱いてました。
もう、この世にはいないと分かっていても
どうかまた生まれ変わって
私に影響を与える存在でいて欲しいと・・・
私のワガママなんですけどね
同じとは言えませんが
そんな気持ちを
ましてやメディアを通して言うことは
本当に難しいと思いますが
久米さんは時間制限のある中で
数少ない言葉と、込み上げてくる涙で語っていたのでは?と
感じてしまいました。
言葉に出来ない程のことを
生きていく上では
嫌でも感じるものなんですよね・・・
そんな気持ちをも
忘れないで
過ごしていきたいと感じた日でありました。
—–