自分にお疲れさん(笑)

今、私は学校に通っていて

専門知識を頭に叩き込んでいるんだけども

今日は

そこでの

実技試験があったのよねー。

緊張はしてなかったんだけど

何をしてても

頭はそこのことばかりで

とにかく

何も分からない状況への第一歩のつもりで

挑みました。

合否は後日ってことなんだけど

きっと落ちてるわ(笑)

だって始まるぞ!っていう瞬間から

ぐわーって

急に緊張が体中を巡り

その最中で

徐々に

緊張感を力に変えることが出来てきたんだけども

出来てるのは頭の中だけで

きっと

顔はこわばり

声のトーンは変わらず一定で

客観視している自分は

『わっ、暗い人みたい』と悟ったからね・・・

これじゃあ

ダメだよー!と

納得。

だけど

その後のフィードバックで

きちんと伝えてもらった事と

足りなかったと思う点も一致してたし

急な緊張感を体験したことは

大きかったと

感じてます・・・

そして

大事な時に

表情や感情を出さずに過ごしてきた自分をも

改めて知りました。

(友達には言われてきたからねー)

日常は最高の現場

と考えて

また訓練です!!!

今の自分が

まんま出てた!

っていうことだね。

それが分かっただけでも

行動して良かった!

緊張感は

ストレスでもあるけど

それをどう捉えて動くのかは

自分次第。

ならば

自分のモノとして

糧にしていきたいと思った日でもありました!

ふぁー

とりあえずお疲れさん!って

自分に言って

お酒飲みますっ(笑)

ペタしてね

—–

りんごろ

読んでくれてありがとう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次