6年???
最初は主婦の子育てブログでした。
その何年か前に
次男坊がね、幼稚園に入園してからというもの、、、
それはそれは暴れん坊に様変わりしたので
ええいっ!専念だ!
と、完全な専業主婦になり、子ども中心で過ごしていました。
それもまた今思えば楽しかったです。
なかなかできない経験も沢山できたし
なにより、自分の子どもだけじゃなく
いろんな子達に毎日囲まれてましたから~
私、このまま専業主婦を楽しんでもいいな~と思い
好きなことを習ったり、心理学を更に学んだり、それなりに楽しんでいた頃
母が突然亡くなり
バタバタと九州で一ヶ月過ごし
大阪に帰った頃から、私のカラダは異変を起こしました。
自律神経失調症だと判断されたのはその少し後でした。
すぐに治ると考え、そのことを誰にも言わずに
これまで通り過ごそうとしたことがまた良くなかったようで
そこから、自分のココロと向き合う日々が本格的に始まりました。
カラダも治り、娘ちゃんが幼稚園に入園してから、、、事は起こりました。
娘ちゃんの通っていた幼稚園は保育園も併設されていて
娘ちゃんは 保育園児のお友達と一緒に園に残りたかったらしく
こう言ってきたのです、、、ママ、私 保育園の子達みたいに幼稚園にずっといたい!
なぬっ?まだ母から離れなくても、、、
そんな風に思って適当に聞き流していたところママ、○○ちゃんに聞いてみたら
ママが働いたら、私が幼稚園にずっといれるんだって。
ママ、働いて。
あ、あなたが残らなくていいような働き方をしてたのにぃぃぃ。。。
というワケで、フルで働くこととなり(マジ話)
仕事の事等まーーーったくブログに書くつもりもなかった私が
こちらでもボチボチ顔出しを始めたのでありました。
だけどもブログを通して
いろんな方とご縁を頂き、今では本当に感謝しています。
減ったり増えたりしながらの読者さんも気づいたら1399人。
あと1名様で1400人となります。
FBも同じくらいの方々とお友達になり、繋がりってスゴイなぁと感じたこの頃なのでした。
と、今日もお気に入りの豆乳ラテを作りつつこの何年かを思ったのでした。
シナモンバークもいれちゃいます。
皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
りんごろ
—–