8月の終りに
亡くなった母が夢に出てきたのね。
(私の願望かもしれないけど・・・)
その時に
『そろそろお母さんは
行かなくてはならないの。』
と言っていて
あぁ一年間は側にいて見てくれてたんだな・・・
でも、もう何かを決意して行くんだ・・・
と
感じたの。
お互いに
別れの言葉はなくて
突然だったけれども
この一年間は
見続けて
過ごしてくれたのかもしれないと感じたのね。
その夢の中ではやっぱり言えなかったけど
『お母さん、何も返せなくて
大事にもしてあげられなくて
何度言っても足りないけど
ありがとう・・・
私の子ども達にも変わらない愛をありがとう・・・』
と思っていた。
ただ
これまでと違うのは
『私は大丈夫!!!
周りから見て
上手くいってなくたって
そんな事にうろたえないから。』
とも思っていたこと。
私は母を亡くした時から
止まっている時間もあったけど
今を生きている時間がそれ以上にあって
そこから教えられていることもあるんだと
感じている。
こうして
色んな想いを
浄化してもらっても
いるんだとも
また感じている。
時間が癒してくれてるんだね。
—–