流れ。

今年は私の中で色んな事が起きました。
全て心に残る出来事でした。
まさか
ブログを始めた年女の今年に
こんなに待ち受けているものがあるなんて思いもせず
『年女』だからなんか始めよう!みたいな軽いノリで始めたブログ。
でも心に残る事を
忘れない様に書き留めておきたかった本能が働いたのかも・・・
なんて考えるこの年末。

人生って深く、予想も出来ないものなんですねぇ。
よくよく考えてみたら
私は産まれたときから
そして育った環境も
いわゆる『普通』ではなく
『複雑』なものだった。
だからなのか
人が成長と共に経験する事も
いつもいち早く経験し
遠回りで歩いて答えを探す作業が多かった様に思う。
経験がいつも先にあって
年齢に追いつかず
自分の心と照らし合わせる事が本当に多くて
思春期の時はよくどうしようもない感情を持て余していたかも・・・

でも何となく思うのは
今年を過ごしてきて
経験と年齢が重なったと感じます。
この歳で両親がいないのはやはり早い気もしますが
これも私が受けるべき道と言うか
運命だったのかもしれません。
何でも早くに経験をしてきた私だからこそ
今の現実も受け入れられているのだと思います。

抽象的な話ばかりですが
現実として・・・
私は中学3年生の時に恋を超えた恋愛をしました。
そう言うと
身体の経験か?なんて想像されると思いますが
そんな簡単な事ではなく
その人がいなくなる事の重みを初めて感じさせられたという経験です。
その部分があまりにも濃かった為
その後、ずいぶん人を好きになる事を避けていた様に思います。
臆病にもなって、表面だけで恋愛をしていたかもしれないです。

でも今に時は流れて
自分を肯定出来る様になったこの頃
まだまだ自分へのコンプレックスはあるけれど
それを含めて私なんだと
やっと実感出来る様にもなりました。
それが心地よくて
楽に過ごせています。

福岡で産まれ育ち
今は大阪に来て13年。
この前、ある言葉に驚いたのよねぇ・・・
かけ声についてなんだけど。
大阪では何かをする時のかけ声は
『いっせいの、でぇ!』で始めるの。
子ども達もよく使っているわ!
で、考えてみたら
福岡の時は
『さんのぉが、はい!』だったのよ!!!!!
ふとした事なんだけど
違いにちょっと焦ったと言うか、驚いたかも。
子どもに言い聞かせる時なんかも
『ダメよ!』じゃあなくて
『あかん!!!』なのよね・・・
私はこの何年、(いや何十年)かによって
流れに流れて
ここに辿り着いてるやんかー!!!って。

産まれ育った環境に悩んだり、焦ったりしてきた時間もあったけど
そんな経験含め
私が歩んできた道は
ここへとつながる為の時間で
今はその流れにやっと乗れる歳になった気がします。
こんな事を感じる一年になると思っていなかった事を含め
今年の経験は様々な事を教えてくれました。

だからこの年末。
今年の嫌な、と言うか
マイナスになってしまった流れを
全部流して
前を向くべく
方向転換しようと感じました。
そうする事で
また新たな年の流れが生じるかもと願って。

これからも
遠回りで歩いて行こう!!!ってじゃあないの~。
だってそれが私なんだからさっ。
なんて思いました。

—–

りんごろ

読んでくれてありがとう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次