パズルやレゴが好き♡
なんだろ、無心になるというか、夢中になるというか、、、
寝ずにやり続けてしまうんだよねぇ


今、娘ちゃんとハマってるディズニー。
そのシリーズレゴを買っちゃいました!
長男君と次男坊の時は
ハリーポッターや、パイレーツシリーズだったけど
やぱ わたしも女だねぇ
姫シリーズはココロ踊る♪
そーいえば、道明寺はパズル好きだったよねぇ
(↑ドラマやん!)
ドラマというより、マンガ好きです♡
今日は川遊びで楽しんだ日でもありました!
そう、こんな遊びも好き♡
アメンボ捕まえたり、メダカ追いかけたりしてました。
ヤゴ(←多分ヤゴやと思う)も久しぶりに見た!
おたまじゃくしやカエルが見当たらなかったのは残念だったなー。


いつも楽しそうだねー!と言われて
そんなことばかりじゃないぞ!と思うこともあるけど
以前、言われて ほほぅと思ったのは
夢中になって瞬間を過ごしたり、
物事をどれだけユーモアで捉えるか、
これによって
人生の質は変わる!
•••らしい。
だとすると、、、
楽しく見えるのかもしんないなぁ、と感じました。
真面目ではあると思うけども
真面目に不真面目(ゾロリか!)だったりするもんなぁー
だから常識だとかに、ほんま弱い^^;
子育てはある意味、わたし流でいけたからよかったのかもな。
資格やセミナーとかも、興味を持って行ったけども
わ~い!と思ったこと以外は(←完全に自己基準)何ひとつ続かない。
いや、そこにまんま染まることができない(笑)
ま、全てにおいて 自己流なんだわー、きっと。
体験して、自分の中に落ちないものは やらない。
ココロからスゴイ!と思ったことは
ずっと尊敬し続けてるよん。
わたしの価値基準のキーワードは
どうやら『夢中』のようですな!
その瞬間をもっていかれたら、
好きにならずにはいられないねー。
ではでは、
あなたにとっての
『夢中になってしまうこと』はなんでしょ?
—–