ワタシノモトニ・・・

今から5年前・・・

そう

ちょうど9月1日に

私のもとに

産まれてきてくれた娘ちゃん

3人目の出産とあって

産院でもベテラン妊婦扱いだったけど

3人目だからこそ

知ってるからこその

不安もたくさんあったんだよねっ!

あぁ、そろそろ分娩室だな・・・とか

もう産まれる直前なんだな・・・とか

今がいきむ時だよな・・・とか

分かっちゃいるけど

3人目の出産は初めてなんですよー!!!

知ってるからこそ恐いってこともあるんだよね。

『慣れてるし、落ち着いてるから大丈夫だね!』

なんて言われても

安心は出来ないモンなんです!

私は陣痛には強い方だったみたいで

3人のどの子の出産時にも

ドクターや助産師さんに

『落ち着いてるね』

と、言われたけど

正直

『声を上げる気力もないんですっ!!!』

って言いたかったくらい・・・

ただ

3人目の娘ちゃんの出産時は

その気持ちが行動となって表れました(笑)

助産師さんの手を離さなかったんですねー。

『大丈夫!』

と言われても・・・。

『とにかく側に居て』と言わんばかりに。

こうして

私の不安を乗り越えて

産まれてきてくれた娘ちゃんは

兄二人にも愛されて

着実に強い女へと

歩んでいます

だけど

唯一の女同士って思ってしまう母親のバカっぷり

そして

最後の子とも思ってしまう両親のバカっぷり

そんなモンも背負ってくれてます(笑)

ただ

娘ちゃんが

いてくれることで

教えられたことも多いです。

ワタシノモトニ

来てくれて

本当に嬉しいです。

娘ちゃん。

あなたは

母と最後に話した会話の主役でもあったんですよ。

オテンバっぷりを心配する私に

母は言ってくれました。

「元気だったら

それでいいのよ」

と。

そうだよね…

娘ちゃん。

誕生日 おめでとう。

—–

りんごろ

読んでくれてありがとう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次