どんな風に創りますか?

{DAB970AF-1307-402D-BD71-646CA73F63E1:01}

2015年はよかれと思って培ってきた
自分の思考を手放す年でした。

 

気持ちを解放し
意識を自分のハートに向ける。

 

寂しさに覆われる日もありました。
それはときめきを凍結させたから。

 

彼にときめいても、
本当に頼りたい時には 彼は頼らせてはくれない。
そんな風に諦めていたから。

 

結局はわたしの諦める思考が、現実を創るのだと知って
ときめきを取り戻しました。

 

怒りは抑え込むこと。
そんなクセになっていました。

 

でも、本来のわたしはそんなんじゃない。
自分に死ぬほど悔しさがこみ上げ、
「お前の本気はそんなもんかよ!」と怒りになりました。
わたしへの怒りは勇気のパワーとなりました。

 

羨ましくてたまらない人がいました。
でも、わたしはその人になりたいワケじゃない。

 

その人に起こってるであろうことが
自分にも起こってほしかっただけ。

 

それは
自分に同じことが起こることを許すこと。
なんだと知りました。
わたしにはそれは起こらないと思っている思考はバイバイ!

 

母を突然失った悲しみは、まだ時折わたしを襲っていました。

 

どうして悲しみになったのかと思うと
わたしを心底信じてくれた人を失った気がしたから。

 

でも娘は言った。
「ママは愛が深い、ずっと信じる人」だと。

 

わたしがわたしを信じていなかっただけだと、
その後に思った。

 

闇の洞穴に落ちるだけじゃなく
そこから光を見出し、オーダーすること。

 

行動より、どんな意識でやるか
自己信頼の偉大さ、
そんなことを思った年末でした。

 

そして
目の前の現実をどんな風に創りたいか?
そんなエネルギーが溢れてきました。

{9DCA52EE-E7C2-44AD-90DF-890375A4A7CD:01}

2016年は『無邪気』で現実を創っていきます!

 

どうぞ今年もよろしくお願いします。

 

『あなたは2016年をどんな風に創りますか?』

りんごろ

読んでくれてありがとう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次