どんな面が見えようと「スゴイ」って思っていられたら、幸せなんだと思う

最近、パートナーシップについてのカウンセリングが本当に多くて
先日の『子どものやる気を引き出す魔法の質問』講座の後も
男性女性のお話をしていました~♪
そんなこぼれ話(笑)が【りんごろ】講座の特典かもしれませぬ

こぼれ話から考えて下さったブログ記事がありましたのでご紹介します。
ご参考に~★


先日、りんごろさんのなりたい自分になる魔法の質問
でのお話にもでてきた

女性の特性、男性の特性のお話し

女性は共感してほしい
男性はなんとかしてやろう、守ってやろう、解決してやろうと動くもの

そのズレが、
パートナーシップをうまくかみ合わせることが難しくなってくる原因

本質を理解しているかどうかが、ポイントっていうおはなしだったの

お話を聴いていて、うんうん、なんだかよくわかるな~~~

うちの場合は、息子の様子をみていると、
男性って、こんなんやねんな~、なるほど納得、みたいな感じで
理解しておりました

続きはこちらです>>>

記事を書いて下さったのは
インナーボイスを聴いて、自由に生きるお手伝い 畠山恭子さん♪
写真で着物の女性です。
な、なんか~、立ち振る舞いもキレイでね、、、
憧れの女性っていうイメージでしたアゲ

恭子さんが書いています矢印

いい夫婦でいる一番のコツは

旦那さんの事、どれだけ「スゴイ」って思っていられるかってことかもしれない

どんな面が見えようと、「スゴイ」って思っていられたら、幸せなんだと思う

パートナーの「スゴイ」ところ、見つけていますか?

ぜひ、女性の皆さん 考えてみてください。


男性女性の違いについて
のお話は
本当にあまり知られていない感じですね~
皆さん、目からウロコ状態。。。ハテナ
ご希望もありますので、ラブ・ライフ講座はあと考えていきま~す。

ありがとうございました

りんごろ

読んでくれてありがとう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次