母が急に倒れて旅立ってから・・・
ついこの前まで普通に話してたりしたのに
動かなくなった。
きちんと送ったから
最後まで見届けたのに。
止まった心電図
冷たい身体
骨になった姿
全部覚えているんだけど
『お母さん、どこに行ったの?』って思ってしまう。
でも、それは死を受け入れてないのとは違うのよね。
説明が難しいけど
きっと、心があまりにも近かったから
身体がなくなっただけみたいな感覚があって
だけど私の側に居てくれてるなんても思ってないのよね。
ただ
私はオーラなんか見えないけど
魂ってあるのかなぁ・・・なんて
マジで思いました。
あれから少しの時を経て
離れていたから見えなかった事も
残った母の日記からだったり
親しくして下さっていた方からの連絡だったり
そんな事で『母の日常』がずいぶん見えてもきました。
ただ母の心の奥底だけは見えないけどね。
そこは
母が全うした長い人生。
私には永遠に見える事はないでしょうね。
私と母は違う人間として生を受けたから・・・
今は平穏に普通に日々を過ごしてます。
だけど明らかに違う心があります。
それは母が残してくれた温かなメッセージ
そして残してくれた形見
それらが今も私の中で生き続けているからだと思います。
一般的に見たら
友達にも言われた様に
「お母さん、寂しかったのだろうね」ってなるのかもしれない。
そりゃ、私もこんな風になるとは思ってもなかったから
伝えたい事、気付いてあげれば良かったと思う事も沢山ある。
それは私だけの後悔でこの先背負っていけばいい。
でも
母にとっては・・・
これは私と姉しか見てきてないから
誰に言っても理解されるとは思ってないけど
母なりに全うした時間で精一杯だったのかもと感じてもいます。
だから
『お母さん、今どこにいるの?
これからどこ行くの?』って
普通に疑問に感じるのかもしれない。
それ程
もしかして
魂で支え合ってきた母と姉と私なのかもしれない。
ここまで、心を触れ合わせてもらえて
改めて
『私』として生まれてきた事を有難く思うし
全然なかった自信をも与えてくれました。
こんな連鎖
子ども達にも繋いでいけるかな。
—–