その先へ♪ホリスティックファッションセミナー


『花より男子』の藤堂静香ちゃんの名台詞。
わたしはこの意味を、後々知るようになりました。

先日、わかめちゃんこと、伊東和佳奈ちゃんの
ホリスティックファッションセミナーに参加してきました。

スイーツを食べながら、まずはグループセッション。
これまでの自分と、現在の自分をしつもんから確認します。

photo:01


しつもんっていいな!と思うのは
『こうだから、こうしたらいいよ』
『こういうタイプだよね?』等と 導かないところ。

いつも必ず、自分の中に問い、そこから本質を引き出していく。
そのプロセスを自身がより感じるから
すぐそこの未来が見えてくる。

そんなしつもんを
生まれきた誕生日から出たカードとともに、わかめちゃんがしてくれます。

photo:02

↑こちらは わたしの今年のカードと生まれきた自分の誕生日から出たカード。
しつもんに答えることをグループで行うことで、他の人の話も聞け
その言葉が自分に響いてきたりもします。

photo:05

写真は少しですが、何着もの服を着ましたよ!
今回のわたしのキーワードは『多面性』。

これまでの自分とは違った、
自分が選んでこなかった服に、
最近はね め~っちゃ目が奪われていたのを感じていたので
そんなことも伝え
いろ~んなセレクトをしてもらいました。

photo:03

シャツを着たら、急にアクティブに動きたい気分に!ワクワク!!!
このワンピ↓のスカートの部分はスケスケなんだよー。
ほんとドキドキ!

photo:04

お店のお姉さんともパシャリ!
可愛いラインなんだけど
カラダのメリハリがハッキリと出ます。うひょひょ!!!

photo:06

まだまだ着たんだけど、それはまた会った時のお楽しみ!で(笑)

セッションで自分の今の状態と本質を感じることで
どんな服を身にまとうのか、明確にもなる。
「これはわたしには合わないかも」と感じていた枠すら
作り上げたもので
そんなもの最初からなかったんだと、気づいたり、、、

少し先のエネルギーを感じた服を身にまとうことで
その少し先の自分になっている。
これが 驚き!!!!!!!

靴はとびきり いいものをはくの
その靴がいいところに連れていってくれるのよ

そう。
いいところに連れていってくれる。

着るものに頼るのではなく、
その先を感じる自分にGOを出せば、
その先の自分を受け入れたら、
自分次第で、いいところには いつでもいける。

自分の思う自分って 役割に合わせていたり、責任を背負いすぎていたり
小さく見積もることに慣れていたり、、、
そんな思考も浮き彫りになるーーーーるるるるー
(って、歌ってる場合じゃない・笑)

未来にわくわくしていた純粋な気持ちの自分をね
最近感じて、自覚していたの。
そんな自分がここで思いっきり『ぱーん』と出てきて
なんだか楽しくって~♪

自分のベースが整ってきて、ほんま嬉しい!

わかめちゃん、ご一緒した皆さん
ありがと~~~♡

わかめちゃんのブログはこちらです↓
言葉もいつもほんのりとココロに沁みて、ほんっと好きなのです♡
http://ameblo.jp/dream-guide/

—–

りんごろ

読んでくれてありがとう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次