GWはまだ終わってないけども
長い休みに入ると 家族とは?なんて思う。
わたしは幼少の頃から
いわゆるフツーと言われるような家庭では
育ってないけど
フツーとかって
自分の心次第のような気がする。
この世に生まれきて
いろんな人やこと、ものに出逢えたことが
大切。

知り合いの方がお母様を亡くし
そのことについて記してありました。
大事に育ててもらったこの命を
目一杯いかし、輝かせて精進していきたいと思います。。。と。
このGW、亡き母のことを思い出してました。
ひとり暮らしの長かった母に
今なら聞きたいことも沢山あるなぁとか。
今日、地震があったと聞いて
ひとりの時は、
どんな風になるんだろう?とか考えたり。
生死に触れる機会があると
もう一度改めて
生まれきた自らの命を、人生を、
どういかすか?と想う。
きっと子ども達に残ることがあるなら
そんな在り方だと思うし。
不安や心配、疑い
ではなく
期待せず信じる。
時間の使い方も自分次第、だなー。