うまい!と言うときは。

九州入りしています。
今日は個人コンサル2件、夜はオモロそーな会に参加予定。

先日飲んだ琥珀のエッセンスという
デザートのようなコーヒー。
お店はこちら↓

ダンケ 心斎橋

美味しくて唸るとき
ひとりで『美味しい!』と言うのも
まぁ 悪くはないけども、、、
『美味しいねー(///▽///)』と分かち合いたいものだと
つくづく思いまする。

ランチはお刺身定食だったのだけど
『食感こりこりー!うまーっ』と言っても
地元の友達にはちんぷんかんぷんだ(笑)
当たり前だもんねぇ

でも、方言が懐かしくて ちょっと嬉しい。
『雅美、髪 伸ばしとーと?』やて。
おー!懐かしい!と思っても
すぐに北九州弁は出ず。。。^^;

『そおっちゃ!』って言ったら
なんか微妙な空気が流れた。。。

関西にいてもエセ関西弁と言われ
九州に戻っても言葉は戻らず、、、
わたしの言語は何処のやねん!みたいなー

今月の初めは山形にいて
先週は 東京(仕事したよ)
今週は 福岡(遊びのつもりがセッション入ったよ)
来週は長野で(娘と春休みの遊び旅)

いろんな所に行くことは楽しいけど
ひとりで仕事のみ!の移動は
つまんないね(._.)

以前は、人といても合わなければしんどいな、、、
なんて思って、ひとり気ままな旅を好んでいたけども
今は、合わないかな?というところにエネルギーを向けてなくて

分かち合えたら嬉しいなーと思っていて
それが楽しいというか
やめられないね( ◜◡‾)(‾◡◝ )

もともと暢気だったことを
地元に戻ると余計に思い出すねぇ

というワケで暢気な飲み食いの旅になるでしょう(^.^)

りんごろ

読んでくれてありがとう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次